法学部

BANDITS法学部詳細:
法律学科9名 政治学科5名 国際企業関係法学科 1名
合計: 15名
…とある部員に法学部についてアンケートをしました!
- まずは…自己紹介をお願いします!
-
法学部政治学科、新2年の吉田俊介です。
- 必修授業は何ですか?
-
必修は法律学科は民法や憲法などの法律科目、政治学科は政治学など学科によって異なります。
英語と第二外国語は、全学科必修です! - テストや課題について!
-
法律科目はテスト一発勝負が多いです!選択授業はテストにレジュメ持ち込み可であったりレポートのみの授業が多いです。
しっかり対策すれば単位は大丈夫だとおもいます! - 同じ学部の新入生にひとこと✊
-
法学部は人数が多いこともあって先輩に履修相談もしやすいです!もちろんラクロス部にも各学科の先輩が多く所属しているので興味ある人は履修相談会にも来てみてください!
商学部

BANDITS商学部詳細:
経営学科:5名 会計学科:4名 商業・国際マーケティング学科:5名 金融学科3名
合計:17名
…とある部員に商学部についてアンケートをしました!
- まずは…自己紹介をお願いします!
-
商学部経営学科 3年MG 臼田麗です!
- 必修授業は何ですか?
-
経営学や経営史など経営の知識を学ぶ授業です!
久保先生の授業は本当にためになります。日頃のコンビニの商品の並び方などの見方も変わって面白いです。 - テストや課題について!
-
オンライン授業の毎回の小テストや課題を逃すことが命取りになる可能性もあるので、そこに焦点を当てて頑張るのがいいと思います!
- 同じ学部の新入生にひとこと✊
-
商学部は広い知識を学べるので、是非色々な授業を受けてもらいたいです。履修を組むのは大変難しい作業だと思います。ラクロス部には商学部の学生が多くいます!いろいろな学科の情報もありますので、是非ご相談ください!お待ちしてます!!
経済学部

BANDITS経済学部詳細:
経済学科:7名 経済情報システム学科:2名 国際経済学科:7名 公共環境経済学科: 1名
合計:17名
…とある部員に商学部についてアンケートをしました!
- まずは…自己紹介をお願いします!
-
経済学部経済学科 3年AS 木村圭吾です!
- 必修授業は何ですか?
-
マクロ経済学やミクロ経済学など、経済学科っぽい授業が多いです!
部活の先輩や、クラスの友人に教えて貰いながら勉強しました!! - テストや課題について
-
教授によっては、難しい課題やテストもありますが、先輩や友達と一緒に勉強して単位を取りました!!
- 同じ学部の新入生にひとこと!
-
経済学部の新入生の皆さん!BANDITSに入って、皆で単位取りましょう!!
文学部

BANDITS文学部詳細:
フランス語文学文化専攻:1名 人文社会学科:6名 東洋史学専攻:1名 日本史学専攻:1名
合計:9名
…とある部員に文学部についてアンケートをしました!
- ずは…自己紹介をお願いします!
-
文学部 人文社会学科 フランス語文学文化専攻 新3年MG 大野うららです🇫🇷^_^
- 必修授業は何ですか?
-
第二外国語はほとんどの人が英語を選択していたとおもいます!
- テストや課題について
-
先生によりますが、一年生の時は、フランス語は口頭のテストと文法のテストがありました🗣✍️
文学部は、課題は他学部に比べたら少ないかも知れませんが、出席が大事な授業が多いです👩💻
オンライン授業だと、文学部の授業はレポートが多かった気がします! - 同じ学部の新入生にひとこと!
-
文学部は13専攻あり、他専攻履修できる授業もたくさんあって本当に楽しいです!
私は仏文専攻ですが、今までに「西洋哲学史」「睡眠と健康の科学」「映画論」
などなど、幅広い分野の授業を履修していました🌟
ちなみに体育は「中国武術・太極拳」やりました!
色々なことを学べる文学部でよかったって心から思ってます!!
総合政策学部

BANDITS総合政策学部詳細:
政策科学科:7名
合計:7名
…とある部員に総合政策学部についてアンケートをしました!
- まずは…自己紹介をお願いします!
-
総合政策学部 政策科学科 3年 岡野 悠晟です!よろしくお願いします!
- 必修授業は何ですか?
-
政策科学科は英語、統計学、情報学基礎、総合政策概論です!
国際なんちゃら学科は統計学ではなく、上記のものに加えて第二外国語が必修となっております! - テストや課題について
-
個人的にテストは嫌いなので、レポート課題でギャッツリ評価される授業のみをかましております!
他学部に比べて、テスト一発勝負というよりはしっかり出席を重ねて、課題も気持ち込めて出せば単位を頂けるという、脳筋に優しい授業が多いような気がします!
- 同じ学部の新入生にひとこと!
-
他学部に比べて人数が少ない分、必修科目なんかは特に先生が部活を頑張る私に単位を取らせてあげようとしてくれる優しく、温かい学部です!
毎日部活と筋トレとバイトで生活を回している私ですが、単位を落とすなどということはほとんどありません!ほとんどの価値観って人によって違っていいと思っています!
男子ラクロス部は現在総合政策メンバーが枯渇していてぴえんなので、特に勉強ができる女子マネージャーお待ちしております!
後輩に総合政策がいないので、めちゃくちゃかわいがります!奢ります!
国際経営学部

BANDITS国際経営学部詳細:
国際経営学部国際経営学科:4名
合計:4名
…とある部員に学部についてアンケートをしました!
国際経営学部
- まずは…自己紹介をお願いします!
-
国際経営学部国際経営学科、新2年の舩本優来です!🙌
- 必修授業は何ですか?
-
1年次の必修は、アカデミック英語、経済学入門、経営学入門、入門演習、ミクロ経済学、戦略経営論、国際関係論と多く、英語を使用した授業も数多くあります!
- テストや課題について
-
国際経営学部は他学部よりレポートが多く、テストが少ない印象です。そのため、きちんとレポートを提出していれば単位をもらえるものが多いです!友達と助け合えば一瞬です^_^
- 同じ学部の新入生にひとこと!
-
国際経営学部は授業数が少ないため、1年次は平日5日間のうち4日間が午前で授業が終了していました。上手く授業を組み合わせることができれば学業も部活もバイトも遊びも全部なんなくこなせちゃいます!
そのため、毎日充実し、有意義な時間を送ることができます!🥍🫶
履修相談にもたくさん乗るので一緒に頑張りましょう!!